大寒です。まさにこの時期らしく冷え込む日もあれば、立春間近だなと感じる暖かな日もあり、体も縮こまったり緩んだりしています。
緊急事態宣言が今月14日に発令されて2週間が経過しましたが、コロナ感染者は依然として多く、医療体制も逼迫が続いています。この分では緊急事態宣言の延長は必然です。
宣言を受けて今月は手話通訳者養成講座も土曜日に2講座ずつ開催していましたが、多分来月もその状態が続くのではと思われます。残り4講座なので、いよいよゴールが見えてきました。
土曜日に講座を受けると通院をどうするかという問題があります。今月は日延べした挙句に薬がなくなりそうになり、平日に休みを取って受診しました。
平日の神戸なんていつ以来でしょう。通勤通学時間が終わってから出発し、退勤時間の前に帰ることにしました。
私にとっては受診のために神戸に行くのは生活の一部で、次に神戸に行ったらどこの店で何を買おうとかいうつもりがあります。緊急事態宣言下ではあまりうろうろもできないのですが、ランチは東遊園地でとり、人通りの少ない道を選んで移動し、行きたいところにだけ寄って来ました。
生田神社に初詣に行きましたが、さすがに訪れる人もまばらでゆっくりお参りできました。おみくじを引くのも今はスマホです。
画面をタップすると番号が出て、それを示しておみくじをもらいます。出た数字が気に入らなければ引き直すこともできました。
良いところの一つもない厳しいおみくじでした。そこに開運のカギは境内の蛭子神社の蛙の彫刻だと書いてあったので、蛭子神社にもお参りしてきました。蛭子様は仕事にも関りあるしね。
ちょうど妹がさんちかホールに催事に来ていたので、寄ってちょっと話をしましたが、商売は依然厳しそうです。海外との行き来が復活しなければ商品の仕入れができないので、どうなることやらです。
お正月の和菓子、仙太郎の花びら餅と妹に差し入れした元町ケーキのザクロを家にも買って帰りました。次の神戸行きはいつになることやら…。