2021年12月31日金曜日

寒い年越しです

  28日が仕事納めで29日に実家で恒例の餅つきをしました。実家の新築が完成し父も無事帰り、寒さしらずの令和の家は居心地よさそうです。この冬は冷え込みが厳しいので、昭和10年築の我が家から11月中に帰れてよかったです。

 今年の春には父が心臓の手術をし、実家は建て替え前の片付けでバタバタしていたので蓬餅の蓬を摘みに行くことができませんでした。それで父がこっちにいる時に一緒に蓬摘みに行きました。春と違って柔らかい新芽を探すのが大変でしたが、何とかそこそこの量を集めることができました。

 妹があんこを炊いて丸め、前日には妹たちがもち米を洗って漬け、準備万端整えてくれています。当日は叔母や姪、私たち家族、大阪から長男も集まり、総勢10人で6臼搗きました。父も朝は張り切ってかまどに薪をくべたりしていましたが、途中からは部屋で座ってちょっとうつらうつらしたり。いつまでも元気でいて欲しいけれど、もうそろそろそういう訳にはいかなくなってきている感じがします。

 だからなおさら今年もみんなで集まって餅つきができて良かったなぁと思います。

 30日は次男と買い出しに行き、今日は夫と帰省している長男が寒い中庭の剪定と片づけをしてくれました。家の中はなんとか整えているのですが、庭の方は全く手が回らなくて雑草も木も伸び放題でした。本当に助かりました。これで中も外も気持ちよく新年を迎えられます。



2021年12月25日土曜日

おつかれですね


 昨夜醤油蔵の煙突を登っていたサンタさん。プレゼントの袋が重そうですね。


 あーしんどかった…

 今年も残すところあと一週間。大掃除もキッチンまわりを残すのみとなりました。年賀状も出したし、結構のんびりもしています。

2021年12月19日日曜日

遅れを取り戻せるか


 12月も半ばを過ぎました。父が実家に帰って3週間? 父がいない生活にも徐々に慣れ(ついおかずの量が多くなってしまったりしました)、脱力している暇もなく大掃除に邁進しています。

 父がいる間はご飯やおやつの時間が最優先だったので、作業も時間を見ながらできる範囲でせざるを得ませんでした。それに父にちゃんと食べさせるために買い出しや作り置きも週末には欠かせなかったので、掃除ばかりしていられませんでした。

 今はキリがいいところまで作業を続けられるし、遅れを取り戻さなきゃいけないので週末は計画的に頑張っています。

 昨日妹が仕事で姫路に来ていたので会いに行きました。父は元気にしているそうで、快適な新居を満喫している様子です。いやほんと良かったです。

 山陽百貨店で北菓楼のシュークリーム夢風船の限定販売があり、並んで買うことができました。パイシューの香ばしさとたっぷり詰まったクリームがよく合って、とてもおいしかった♪ なかなか行けない北海道の空気を連れて来てくれました。


2021年12月8日水曜日

父帰る

  実家がようやく新築なり、妹たちの奮闘で荷物の運び込みや荷解きがほぼ終わって、父が無事帰還を果たしました。我が家に来て7か月。慣れない場所での仮住まいに高齢の父が耐えられるかと皆が心配していましたが、日々退屈そうにはしながらも、ご飯をしっかり食べ、日課のように自転車で出かけ、元気で過ごしてくれました。いろいろと言いたいことはいっぱいあったでしょうが、よくうちにいてくれたと思います。とにかく生きて帰すことができて私としては大役を果たした安堵で一杯です。

 前の実家は私が3歳の時に父が建てた家でした。昭和の家が令和の家に。妹たちのこだわりが詰まった家を見に、父の引っ越しについて行きました。父の部屋と妹の部屋にLDKとロフトのこじんまりとした平屋建てですが、床暖房でぽかぽかと温かく、大きな窓から陽射しが入り、広いウッドデッキにはいろんな楽しみがありそうです。キッチンも広々として、日々の料理や後片付けも苦にならないのではないかな。

 本当に素敵な家ができました。

 父の荷物は父の部屋の物入と庭の物置の中に納まりました。とにかくやたらとモノが多かったので、部屋に入りきらない(部屋がモノだらけ)のではと危惧していましたが、前の家をたたむ際に妹たちが強制的にいろいろと処分したおかげで、ちゃんと寝起きできるようになっていました、まあこれからも父はモノを増やすでしょうから、油断できませんが。

 実家から帰って暮れ方に駅に着くと、駅前に電飾が。数日後には公園の機関車にも電飾が。もうすっかり冬です。



2021年12月7日火曜日

ルミナリエ代替行事「ロソーネ まちなかミュージアム」

  コロナ禍のために去年に続いて今年も神戸ルミナリエは中止になりましたが、代替行事として「ロソーネ まちなかミュージアム」が開催されています。震災による犠牲者の鎮魂と街の復興の象徴として続けられてきたルミナリエの意義や想いを継承するために、1995年から2019年までのルミナリエの歩みのパネル展示とルミナリエの作品の一部「ロソーネ」を展示しています。
















 コロナ禍を越えて、またルミナリエの灯がともる日が来ますように。