2020年3月20日金曜日

春分の日、但馬はひんやり


  コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、不要不急の外出は控えましょうと言われているばかりか、この3連休に大阪と兵庫の往来は控えるようにという大阪府知事の呼びかけがあり物議をかもしています。

 それが果たして感染拡大を防ぐために有効なのか否か。正体がはっきりしないウイルスなので、余計に警戒して縮こまってしまいます。

 春のお彼岸で、実家の和田山のお墓参りに行こうと考えており、こんな時期だけど人混みに行くわけじゃないし、ローカル線の列車は空いているのだから、マスクをしていれば大丈夫だろうと決行しました。

 列車はいつもの休日と変わりないぐらい(結構遠出する人もいるんだ)で、ほとんどの人がマスクをしている以外は普段と同じ感じでホッとしました。

 和田山駅で、宝塚から福知山線、山陰線と乗り継いで来る宝塚の父と叔母と合流しました。85歳と82歳の兄妹が鈍行電車で3時間半もかけてお墓参りに来るのですから偉いものです。

 腰の痛い父と膝の痛い叔母が約1キロの道のりをゆっくり歩きます。冷たい風が吹き、まだ春浅い但馬路でした。

 父の腰痛はかなりひどかったらしく、「もう来られへんかなぁと思う」と弱気な言葉が出ました。聞けば数日前から急に痛み出したそうで、圧迫骨折かもしれないから病院に行くようにと強く勧めました。

 思っていたよりも早くお墓参りが済んで、和田山駅で二人と別れ帰路につきました。次男と二人、列車の中で父が買ってくれた駅弁を食べながらふと、この時間だったら竹田城に行けたんじゃないかなと思いましたが、途中下車したら切符がもったいないので諦めましたが残念なことをしました。

 いつも自分たちだけで行くと、つい家を出るのが遅くなります。今日は父たちの電車に合わせて頑張って早く家を出たので、案外あとの時間があるものだとわかりました。今度は竹田城もプランに入れてみたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿